topics
2022.10.09
topics島根スサノオマジック 試合観戦!!!
当社がオフィシャルパートナーをしているバスケットチーム『島根スサノオマジック』
ホーム開幕戦を職員一同で応援に行きました!!
島根 89-75 横浜
島根スサノオマジックの勝利でした!
演出も凄くて、プレーも最高で とても楽しい試合でした♪
2022.09.25
topics敬老会 ~ケアホームあおぞら~
ケアホームあおぞら!!今回の敬老会は職員による『劇』でした!!!
敬老の日の贈り物を狙ってやってきた恐竜バッシーと贈り物を守るために立ち上がる職員ウダ!
しかしバッシーの前にあっけなくやられてしまったぁぁぁ・・
と!!
職員ウダの仇をとるため!みんなの贈り物を守るため!!『ちょっと待ったぁ!!!』
立ち上がるのは・・・なかなか着替えができないヒロイン!!声はするけど姿は見えず!!!
その間に恐竜は好き勝手に歩き回って利用者様をパクパク・・・
そのうち仲良くなっちゃって「あんたそれ暑いでしょう?」「大変ねぇ~」労われる恐竜(笑)
一分ほどしてヒロイン登場!無事に恐竜バッシーをやっつけて一件落着!!!めでたしめでたし
大盛り上がりでした☆
ごちそうにケーキにプレゼント…それからとっておきの出し物に笑い声が止まらない一日となりました♪
2022.09.21
topics敬老会 ~スワンデイサービス~
スワンデイサービスでも敬老会をやりました!!
まずは幸せのお裾分け!
福ちゃんの登場から始まりました☆
続いて職員による しげさ節なべぶた踊り♪
一緒に踊る利用者様もおられて とても盛り上がりましたヽ(^o^)丿
箱の中身はなんだろな。のクイズも盛り上がりました!!
天童よしみ!? オヨネーズのお二人!? など、スペシャルゲストも登場しました!!
最後は青い山脈をみんなで合唱して終わりました(*^^)v
2022.09.18
topics敬老会 ~かがやき~
9月18日☆
敬老の日を一日早く先取りして 敬老会を開催しました!!
まずは プレゼントつきジャンケン大会をして盛り上がりました♪
普通にプレゼントをしても喜ばれますが、ジャンケンにより手に入れられることで
気持ちも上がってたくさんの笑顔が見られました(^◇^)
お昼には 祝い膳
そして午後には手作りの白玉が入ったフルーツポンチ☆
みなさん美味しそうに召し上がっておられました(*^^)v
今年は米寿の方が三名もいらっしゃり、松江市からのお祝いもお渡ししました!!
次は90歳の卒寿ですね♪
また二年後も同じように元気な笑顔が見られることを職員一同願っています(^^♪
2022.08.15
topics☆夏祭り☆ ~あおぞらデイサービス~
レクリエーションで夏祭りを行いました♪
昨今は なかなかお祭りの屋台も見かけなくなりましたね( ´-`)
少しでもおでかけ♪お祭り気分を味わっていただくため職員も気合いを入れて飾り付けしましたょー☆
ひもくじ、かき氷、タコ焼きを用意して皆さんに楽しんでいただきました!
タコ焼きは『私は青のりが欲しいわ!』『私はショウガが!』と各々トッピングも楽しんでおられました( *´艸`)
ひもくじ…わかります?(゜ロ゜)
箱の中にたくさんの紐が入っていて箱の向こうの紐の先には景品がついていて引くと何かが当たる( ̄ー+ ̄)福引きのようなものです♪
ひもくじは最近では見なくなったこともあり、皆さんとても懐かしがっておられました(*´σー`)
たくさんの笑顔の見れた1日となりました☆
2022.08.11
topics八月のおやつ会~あおぞらデイサービス~
今回のおやつは みなさま大好きな羊羹にしました( ´∀` )b
暑い夏には冷たい甘味
とゆーことで!
ちゃんと冷やしてお出ししました!
濃厚な甘さ、柔らかな舌触り、ひんやりとした羊羹に皆様お喜びでした(*^¬^*)
来月は何にしようかなぁ…♪
2022.07.23
topicsなつまつり ~ひより~
夏も本番になってきました!
ひよりでも夏祭りを行いましたよー!!!
ひよりの夏祭りは
職員によるマジックショーと手押し相撲でした((ノ∀`)・゚・。
マジックショーでは 職員のするマジックにみなさん釘付けになり、中にはタネを知ろうと食い入るように見つめる入居者さまも!!
手押し相撲は、職員が本気で行い…入居者さまに勝者を当ててもらうというゲームでした(* >ω<)
見事に勝者を当てた方には景品をプレゼント!!!
みなさん景品をもらうべく、必死で予想をしておられました( *´艸`)
お昼ごはんに ゴチソウをいただき大盛況の夏祭りになりました☆
2022.07.19
topicsお米などを寄付しました♪
今年も夏休みがやってきました!!
当社からは毎年、長期休みの前に寄付をさせていただいています。
今回は フードバンクしまねあったか元気便さまへ( ´∀`)
精米を100キロとカップ麺200食を寄付させていただきました!
それから
出雲市社会福祉協議会さまへも精米100キロを寄付させていただきました!
これからも小さな力ではありますが社会の役に立てる活動に参加していきたいと思います( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
2022.07.10
topics☆夏祭り&焼肉パーティー☆ ~かがやき~
暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?!
かがやきでは夏祭りを行い、みんなで焼き肉をして食べました★*☆♪
夏だから食欲が少し落ちている…なんてこともなく!!!準備していた量はペロリとなくなり、、職員が慌ててお肉と野菜を買いに行くハプニングも(´□`; 三 ;´□`)
午後からは手作りどらやきとフルーツポンチで楽しく過ごしました♪
2022.05.22
topicsアクリルたわし作成、販売~柳緑の里~
きっかけは、ある入居者さまへの提案からでした。
柳緑の里に入居される前、趣味として編み物をしていたが、意欲低下によりやらなくなったという話をうかがっていました。
その入居者さまが、生活に慣れられたころに趣味として行われていた編み物を行ってはどうでしょう?とアプローチしてみることに♪
また編み物を始められるようになりましたヽ(*´^`)ノ
徐々に他の入居者さまも行われるようになり、施設で毛糸を用意し、リハビリも含め数名で編まれるようになっていきました!!
完成品の数も増え、地域と関われるよう、販売をしてみては?と考えたものの…
斐川町内で置いていただける販売所がなかなか見つからず、諦めかけていたところに職員の知人の方がやっておられる出雲市内の店舗に置かせていただけることに( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
今では…アクリルたわしを編む方、袋詰めを手伝っていただく方、袋に入れる格言を書く方それぞれに役割をもち、1つの商品を完成させています!!!
4月より販売を行っており、売り上げで、皆さんで美味しいものを食べようと一緒に楽しく計画しています(ゝω・´)
今後も、リハビリの一環として無理のない範囲でアクリルたわしづくりを行っていこうと思っています!!